フロムエー求人サイトは医療・軽作業・など豊富・スキルアップにも最適 

「転職しようと思ったきっかけ、理由」

 

日雇いとバイト週4日として働いていましたが、駅まで距離と電車通勤の時間が2時間くらいかかってしまうことと、たまに遅出出勤でしたので終電に間に合うか、間に合わないければ、タクシーで帰るしかないというパターンもありました。

希望シフトはできますが、当時のスタッフさんたちは20代・30代・40代の女性が多く、結婚されている方のグループに入ることが多く、子育て中での学校行事や急な体調不良により欠勤することも頻繁にありました。

その穴埋めで独身の自分が急な出勤があったり、担当していた仕事内容から移動してほしいと頻繁に言われたりと、そこから少しずつ気持ちが、落ち着かなくなっていきました。また新しい担当場での仕事のスタッフさんと馴染めずしばらく一人で過ごすことが多く、この職場では合わないのかなと自信がなくなり楽しさも感じなくなりました。

それをきっかけに転職することに決めました。

 

「利用した転職サービスについて」

 

フロムエーは、運営元は「株式会社アド・イーグル」ですが、実は「株式会社リクルートホールディング」が主になっています。

豊富な求人情報が見つかることではかなり評価の高いサイトです。長く求人サイトを扱っているサイトで、安定感とサポートはしっかりしています。「リクルート」が関わっているので利用している方も多いです。

 フロムエーは、販売・医療・看護・介護・軽作業・清掃・警備などが求人数が多いので、この分野で働きたい方にはフロムーの求人サイトへ覗いてみるのもいいです。

ノウハウが豊富で「おすすめメニュー」のものが用意されており、希望に合った仕事を探すサポートをしてくれます。

その方の希望に近づける努力をフロムエーのサイトでは行っています。

それからお役立ちリンク集では、面接の基礎から応用力を身につけていき、履歴書作成のアドバイスなどサポートしてくれるので、仕事の探し方のポイントや履歴書のアピールポイントもこれを参考にしてみてください。

 

「転職サービスのサービス内容や感想」

 

企業側の要望と応募者の希望をできるだけ取り入れてくれて、現場の内容や現場で働く人の実際の体験など、シンプルに分かりやすく記載してくれていると思います。

当時の20代の自分は、なるべくオープニングスタッフとして、新規スタッフ募集を希望していたので、職種を軽作業関連を希望し、できれば担当場の移動を少なくしてほしいと伝えさせていただきました。会社側もオープンしたばかりなので、慎重に検討したいという雰囲気は感じました。面接官側は年配の方で、経歴も経験もある女性2人でした。面談はじっくり聞くをという感じで、学歴・職歴・なぜ以前職場を辞めたのか詳細に聞かれました。

当時の自分は、担当場の移動を控えたい・なんでもトライしてそこから自分に合うものを見つければいい・色々とスキルアップできればいいという気持ちで応募し、

その熱意が伝わったのか採用をいただきました。

冷静に面談をすすめ経験も浅くても熱意があれば採用していただけるので、フロムエーを通して仕事が見つかったので良かったと思います。

 

「転職先の入社1日目」

 

新しい職場で仕事もきちんとできるだろうか、新しいスタッフさんたちとうまくやっていけるだろうか、自己紹介はどう言おうかと考えると、焦りと不安がでて落ち着きませんでした。入社前には、自己紹介の仕方を調べてメモし、簡単に自己紹介の練習していました。

しかし、当日入社の日緊張感もあり、新しいスタッフたちと対面、私よりも若い方がテキパキと自己紹介をされ、資格もある方でしたので自信がなくなっていました。

結局は緊張感と自信がなくて、自己紹介もうまく伝えることができませんでした。

 

しかし、入社日に、会社説明や注意事項・職場の案内・仕事の内容確認を終え、初の仕事も新しいスタッフさんと同じスタートラインに立ち、仕事作業が始まればいつのまにか緊張感もほぐれて仕事を無事終えることができました。

 

「転職してよかったこと」

 

前職は仕事に向かう途中で、足が止まってしまうこともありましたが、転職してからは、新しいスタッフさんと同じスタートラインなので、

先輩に気をつかうことやプレッシャーもそれほど感じないのでよかったと思います。

転職してからは、上司も温厚な方でキツイ感じではなく、初めて仕事での失敗しても軽く注意するだけで「これからは気をつけてください。」とおっしゃってくれました。

あとは仕事帰りに「お疲れまでした。」と声をかけてくださいました。

前職の上司や先輩方の前で失敗してしまうと、みんなの前で報告するようなことはないので、これも緊張と不安から逃れることができました。

転職してからの仕事内容では少し体力が必要でキツイと感じることもありますが、上司や新規スタッフさんとチームワークも強まり協力できたので2年続けることができました。